exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >経済・社会 >国内経済

キーワード解説

キーワード

神武景気

英語訳

よみがな

じんむけいき

解説者

コンピタント株式会社


神武景気とは、1955年から57年まで続いた大型好景気のこと。「日本初代の天皇とされる神武天皇が即位して以来の」という意味で名付けられた。朝鮮特需から波及した輸出増加などによってもたらされ、この好況により日本経済は第二次世界大戦前の水準を回復、高度経済成長の端緒となった。




関連キーワード


なべ底不況 いざなぎ景気







コンピタント会社HP