exBuzzwords~実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >会計・税務 >税務

キーワード解説

キーワード

単純平均法

英語訳

よみがな

たんじゅんへいきんほう

解説者

コンピタント株式会社


単純平均法とは、税務上認められている棚卸資産評価方法の一つ。
異なる仕入単価の単価を単純平均した数値で在庫評価を行う。
例えば、単価5円で100個、単価6円で50個の仕入を行い、期末に20個の在庫が残っている場合、以下のように計算される。
単純平均単価=(5+6)÷2=5.5
期末在庫評価額=20個×5.5円=110円

会計上は認められていない評価方法であり、実務上、単純平均法が用いられることはほとんどない。




関連キーワード


総平均法 移動平均法







コンピタント会社HP