exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >会計・税務 >税務

キーワード解説

キーワード

付加価値割

英語訳

よみがな

ふかかちわり

解説者

コンピタント株式会社


付加価値割とは、外形標準課税制度において課税対象となる企業の付加価値額に一定の税率を乗じた課税額。
付加価値額は、以下の算出式で算定される。
付加価値額=報酬給与額+純支払利子+純支払賃借料+単年度損益

付加価値割の税率は0.48%となっている(2009年現在)

報酬給与額は、報酬、給料、賃金、賞与及び退職給与並びにこれらの性質を有するもの。派遣労働者に対する派遣契約料は75%を乗じた金額が報酬給与額とされる。
純支払利子は、支払利息から受取利息を控除した金額。
純支払賃借料は、支払賃料から受取賃料を控除した金額。




関連キーワード


外形標準課税 資本割







コンピタント会社HP