exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >ファイナンス >デリバティブ

キーワード解説

キーワード

デリバティブ

英語訳

Financial Derivatives

よみがな

解説者

コンピタント株式会社


デリバティブとは、株式や債券、通貨(為替レート)、商品などの原資産の価格を基準として取引価値が決定される金融商品の総称。
現物の取引から派生する取引であることから、派生商品、金融派生商品と訳される。

デリバティブには、物取引、オプション取引、スワップ取引、先渡し取引(フォワード)などがある。
デリバティブは、リスクヘッジの手段となりうるが、一方で、高リスクな投機的取引の手段ともなりうる。

※関連キーワードは「デリバティブ取引」参照




関連キーワード


デリバティブ取引







コンピタント会社HP