exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >法務 >その他国内法務

キーワード解説

キーワード

使用貸借

英語訳

よみがな

しようたいしゃく

解説者

コンピタント株式会社


使用貸借とは、貸借契約において、当事者の一方が無償で使用、収益した後、返還する契約のこと。
一定期間の使用とその後の返還を約して相手からある物を受取ることで効力が生じる。
使用賃借と呼ばれることもある。

親族や関連会社など特別な信用関係の基に締結されることが多い。
不動産の使用貸借の場合、借り主を保護する借地借家法は適用されない。
また、借り主は用法遵守義務を負う。




関連キーワード


用法遵守義務







コンピタント会社HP