exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >法務 >その他国内法務

キーワード解説

キーワード

共有

英語訳

よみがな

きょうゆう

解説者

コンピタント株式会社


共有とは、一台の自動車を複数で所有するように所有権などの一定の権利が複数の人に帰属、利用されている状態。

人の物に対する内容の同じ物権は、ひとつの物の上にとつしか成立しない(単独所有)ということが民法の原則。共有は、ひとつの物の上に所有権が複数成立する例外的な場合といえる。
共有(広義)には、狭義の共有、合有、総有がある。

狭義の共有は、持分権者が前面に出る個人主義的な類型で民法の共有に近い。個々の共有者の持分は具体的に観念され、分割請求の自由、契約期間の規定などがある。




関連キーワード


合有 総有







コンピタント会社HP