exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >経済・社会 >国際経済

キーワード解説

キーワード

金準備

英語訳

よみがな

きんじゅんび

解説者

コンピタント株式会社


金準備とは、各国の政府・中央銀行が輸入代金の決済等のために保有している貨幣用の金をいう。
IMF (国際通貨基金)体制下において、加盟国の政府・中央銀行は、輸入代金・対外債務返済等の支払い、国際通貨不均衡の是正、あるいは為替相場介入などのために、一定比率以上の外貨等の資産を保有する義務がある。
これらの資産のことを準備資産あるいは外貨準備と呼ぶ。準備資産に含まれる資産には主要なものとして「外貨等流動的資産」「貨幣用の金」「SDR(特別引出権)」などがある。




関連キーワード


IMF 外貨準備高







コンピタント会社HP