exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >経済・社会 >経済学

キーワード解説

キーワード

公定歩合

英語訳

Central Bank Rate / Official Discount Rate

よみがな

こうていぶあい

解説者

コンピタント株式会社


公定歩合とは、日本銀行が市中銀行に資金を貸し出すときの金利をいう。
日銀は公定歩合を変更することにより、通貨価値の安定や景気の調節を行い、実体経済をコントロールする。景気が過熱しすぎた場合には、公定歩合を引き上げれば市中銀行の貸出金利が上昇するので企業の資金需要が減少し、反対に景気が沈滞した時には、公定歩合を引き下げることにより資金需要を活発にし、経済活動を活性化させる。




関連キーワード


金融政策 補完貸付制度 貸出政策 スプレッドバンキング 催促相場







コンピタント会社HP