exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >ファイナンス >その他

キーワード解説

キーワード

ワークアウト

英語訳

Workout

よみがな

わーくあうと

解説者

プライスウォーターハウスクーパースHRS株式会社


ワークアウトとは、1988年にGEのCEOであるジャック・ウェルチが提起した、組織の問題解決を速やかに実現するための方法論である。

その具体的なプロセスは次の通りである。
1)組織内の問題に対しそれをよく理解している社員を様々な部門、階層から集める。
2)少人数のチームをつくり創造的に問題解決のためのアイデアを出し合う。
3)当該アイデアの採用決定権を持つ経営層が、その場で採用可否を速やかに決断する。
4)採用されたアイデアについてその実行に必要な権限をチームのリーダーに与える。

ワークアウトを継続的に実施することで、短期的には組織の問題解決が素早く行われるようになり、長期的には組織に主体的に問題解決を行う文化やスキルが定着することとなる。

執筆/コンサルタント 齊藤裕一(さいとう ゆういち)




関連キーワード


ターンアラウンド 事業再生ファンド







コンピタント会社HP