exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >ファイナンス >その他

キーワード解説

キーワード

デットエクイティスワップ

英語訳

Debt Equity Swap

よみがな

−

解説者

コンピタント株式会社


デットエクイティスワップとは、DESの邦称。
DESとは、金融支援策のひとつで、特定の債権者の有する債権を株式に転換する(してもらう)こと。
債務者(会社)の側から見ると、有利子負債が削減されることから利払負担がなくなり、また弁済義務がなくなることから、財務体質改善効果は非常に大きい。債権者の側から見ても、既に引当済みの債権であれば、株式化することにより回収の可能性も残されることから、単に債権放棄を行うよりも将来の収益期待が持てる点で好ましい。

※関連キーワードは、「DES」参照




関連キーワード


DES



お薦めリンク

新会社法と公開準備会社の留意点(1)−資本政策【2】 株式無償割当とデッド・エクイティ・スワップ−(2006年5月8日、あずさ監査法人)





コンピタント会社HP