exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >ファイナンス >資金調達

キーワード解説

キーワード

直接金融

英語訳

Direct Financing

よみがな

ちょくせつきんゆう

解説者

コンピタント株式会社


直接金融とは、会社が増資や社債発行などの手段を用いて、市場から直接資金を調達すること。
株式時価総額と社債(金融債含む)発行残高を直接金融残高と仮定し、金融機関の貸出残高を合わせた金融総額(公債含む)に占める割合は、2000年時点で日本、欧州、米国がそれぞれ48.7%、40.5%、63.0%となっている(間接金融の比率との差分は、公債による資金調達の比率)。




関連キーワード


間接金融 外部金融 マネーパラダイム







コンピタント会社HP