exBuzzwords〜実務家のための専門知識・情報サイト



>HOME >法務 >その他国内法務

キーワード解説

キーワード

金融商品販売法

英語訳

-

よみがな

きんゆうしょうひんはんばいほう

解説者

コンピタント株式会社


金融商品販売法とは、金融商品の販売ルールに関する法律。
金融商品のリスク(市場リスク、信用リスク)、権利行使期間・解約期間の制限といった重要事項の説明を義務づけ、重要事項の説明がない場合の損害賠償責任を定めている。
金融取引では、消費者契約法(不当勧誘による契約取消)と金融商品販売法(重要事項の説明を受けていない場合の損害賠償責任)の両方が適用される。
正式名称は、「金融商品の販売等に関する法律」。2001年施行。




関連キーワード


消費者契約法 特定商取引法 消費者基本法







コンピタント会社HP